終了

【オンライン講座に変更】教室にいる子どもの言動の意味 ~子どもへの怒りがなくなる~

開催日時 10:15 22:00
定員20名
会費会員:1コマ3,000円 一般(非会員):1コマ6,000円
場所 広島県 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【オンライン講座に変更】教室にいる子どもの言動の意味 ~子どもへの怒りがなくなる~

【変更のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
3月15日から4月19日(日)に延期しましたが、
情勢からオンライン講座となりました。

オンライン講座の視聴期間は5月2日(土)~17日(日)となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

教室にいる発達障害のある子ども達が何に困っているのか、その原因は何か、どのような手助けをすればよいのかを理解するには、知識が必要です。

本講座では、子ども達を二次障害にしないための関わり方、感覚統合的な視点、ワーキングメモリと学習支援について、各分野のトップの専門家からお話を聞くことができます。

子どもの発達について正しく学び、多様な子ども達が社会で活躍できるよう、適切な関わり方を学んでみませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第1部】10...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/30「お金の力」ワークショップ(in岡山)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート