:::::::
スーパービジョンという言葉は教員世界ではあまり聞き慣れないかもしれませんが、先生としての知識や技能の質を高めるために、熟練者から指導、助言を受けるものです。
このスーパービジョンは、熊本県の小学校で「学級、授業づくりのプロフェッショナル」として活躍されている太田先生と共に、高校教員として17年を過ごし、現在はコーチングや脳科学・心理学などのヒトの研究によって、先生たちの伴走者として支援する事業を行っている服部の複数講師によるものです。
少人数制(3名まで)で行うため、お一人おひとりに寄り添い、それぞれの方が目指す先生へ伴走します。
:::::::
今回は、初回体験としてご参加者のお話を伺い、それに対してお答えする形のスーパービジョンを行っていきます。体験講座においては、学級経営力・授業力のポイントをお伝えします。
:::::::
体験講座以降の本講座は、4ヶ月(3週間ごとに1回、計6回)行います。(本講座のご参加は任意です。)
本講座の3つのステップは、
・思考ツール(マインドマップ、ブレインストーミング、ワールドカフェなど)を授業で活かす方法
・2020年度から始まるキャリア・パスポート効果的に活用して、先生が楽になる方法
・教科書の読解力を高め、質の高い学びを子どもたちに提供する方法
など、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて新学習指導要領に準拠した質の高い学びを子どもたちに届けるための学びを余すところなく提供いたします。
:::::::
「質の高い学びを子どもたちに届けたい」という想いがあれば、
☑ 今の自分の学級運営に不安がある
☑ うまく行っていると思うけど、さらに先生としての技能を高めたい
☑ 色々試したけど、何をどうしたら良いのか分からない など
現在、どのような状態かは問題ありません。
:::::::
【参加者の声】
① 具体的にどのような成果がありましたか。
・主語を自分にして話を聞く、目あての立て方など、子供の意思を大切にするようになった
・学級会の進め方が勉強になりました。研究授業でも、活発に話し合う子供たちの姿がありました。
・今までの講座はインプット中心で、たくさんの情報を一方的にもらい、自分で取捨選択していくという感じだったのですが、今回は、自分から発信をしなくてはいけなくて、初めは戸惑いました。平日の夜ということもあり、疲れ切って、自分がどう発信したらよいか分からず、少々しんどい時もありました。しかし、回を重ねて、先生方の言わんとしていることが少しずつ理解できるようになり、今までは自分がどういう授業を子どもたちに提供するかばかりを追い求め、あまり重視していなかった話し合い活動について興味を持ちました。
②他の方へお勧めされるならどんな方へお勧めしたいですか。
・悩みや今の自分に満足していない教師
・今よりも、より良い学級経営、授業実践をしたい人
・私のように、何かテーマを持って学んでいるわけでなくモヤモヤとあちこち気になるものに飛びついている者にとっては、どう振舞ったらいいか分からないかもしれません。何か課題を持って取り組んでおられる方は、話題の提示もしやすく、学びが多いのではないでしょうか。私も、今年度は〈話し合い活動〉をテーマに取り組んでいくので、その中でたくさん疑問やアドバイスいただきたいことが出てくるような気がします。とはいえ、私の場合も、モヤモヤから始まって、ヒントをいただけたので、良いきっかけになりました。
:::::::
【日程】
3月の平日20時以降、土日午前中
(日程は、後日メールでご希望日を確認します。)
※参加者が2名以内の場合は、1時間半ほどで行います。
【参加条件】
・小学校の先生
・カメラ付きスマホやPCなどでインターネット通信が可能な方
・体験講座を初めて受ける方
※他校種の先生は要相談、またスマホ・PC等にZOOMアプリ(無料)を入れていただきます。使用方法が分からない方は、別途お伝えします。
【参加費】
3,000円(体験講座のみ)
※インターネット通信費用は、各自でご負担ください。
【講師紹介】
◇太田 雅代【小学校教員、日本特別活動学会】
「学級と授業づくりのプロ」として多くの学級に携わり、そして県内外で多くの先生方にボランティア講師として、その実践をお伝えしてきました。
私が“人を育む”ときに、私が最も大切にしている3つの視点が「個々の違いにコミット」「私は~を主語して意思決定」「緩やかなメタ認知」です。これが学級や授業づくりを行うときに大切な視点となります。
◇服部 剛典【トモに創る未來・代表/一般社団法人ひらけごま・理事/日本イエナプラン教育協会・事務局】
保有資格:公認心理師/高等学校教諭専修免許
脳科学・心理学・コーチング理論を高校の教育活動で活かしてきた、17年の経験を持つ元先生です。現在は、プロコーチや先生たちを支援する講演や講座を行っています。
【企画・運営】
トモに創る未來
〔Mail〕info@tomonimirai.com
〔Facebookページ〕https://www.facebook.com/tomonimirai/
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |
12/26 | 第2回 冬の特別例会 3学期の学級づくり・授業づくりのポイント~育てたい子ども像を再確認しよう~ |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
1/24 | 令和6年度 京都市立北総合支援学校本校・中央分校 研究発表会 |
12/28 | 12/28(土)STORY授業づくり研修会(講師 青木伸生先生、仲嶺盛之先生) |