【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第4回リアル例会

2025年から活動を始めた授業研究サークルです。

できる子もできない子も夢中になれる、そして力がつく授業づくり
暴言など授業を妨害する子どもへのしなやかな対応技術の向上
を目指しています。

教員志望の学生の方や、子連れ・孫連れの方も歓迎します。
お気軽にご参加・お問い合わせください。

なお、こちらは会場にリアル参加型の例会です。
オンラインでの例会は、第1日曜日に実施しています。

プログラム
①向山洋一氏をはじめとするTOSSの著作の読み合わせ
②発達障がいの著作を読み合わせ
③模擬授業
④参加者で教科書のコピーを持ち寄り、その場で授業づくり(すぐ模)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18KK会場
5/17【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座5月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/17第105回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/25第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート