開催日時 | 13:15 〜 17:00 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区雲井通り5-1-2 神戸市勤労会館(JR三宮駅南東へ5分) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加![<中止になりました!>新年度・社会科授業=小学校3~6年生の「具体例」を学ぶ&道徳の講座](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/57772/thumb.jpg?1584712919)
◎新型コロナウイルス防止対策のため勤労会館が閉館となります。そのためこの学習会を中止いたします。出席予定されていた方々、誠に申し訳ございません。
今年こそ社会科授業を変えたい!―3~6年生の授業ポイントと方法を解明します!
新学期が始まります。新しい学習指導要領の元で、子どもたちが生き生き・楽しい授業をどう作るか? 「今日も子どものノリが良かった!」と教員が思う授業はどうしたらよいのか? 3・4・5・6年生の教科書から1~2単元をピックアップして、教材と指導法を具体的に紹介します。講師は、NHK教育TV「わくわく授業」でも紹介された〝子どもが動く・わかる授業づくり〟のベテラン、間森誉司先生(元大学講師)です。
また、「価値を子どもにおしつけない道徳の教材と授業づくり」で、全国各地の学校や地域の学習会に引っ張りだこの岩本賢治先生(京都橘大学教授)の道徳教育の授業方法...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/2 | 石坂BEGINNERSセミナー2025 〜石坂セミナー事務局長presents 価値ある教師であるための学習会〜 |
1/13 | 中高教師★1月の勉強会 |
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
1/8 | D-project北海道セミナー2025 |
12/26 | 理科・実験フェスin東京理科大学 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
![SENSEI ノート](https://senseiportal.com/assets/banners/sn_rectangle_1456x180_191203-94cbb1518dd29b55539f53c079282e57a96b9a8f9cd7c9bccd8865f31dccb5cf.png)