※講座内容は第1部と同じです。
第1回NPO法人子どもわくわく教室士気オンラインセミナー
「休校明けの体育がスムーズにできる!ウルトラ体育セミナー」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(前半20分)普段の体育
1 教室でもできる体育マネジメント
2 子どもも教師も安定する!体育の授業システム
3 学校が再開したらすぐにできる!なわとび指導
4 雨が降っても楽しくできる!教室キャッチピンポン
(後半20分)コロナ対策体育
6 コロナ対策!各自治体の動きを一挙公開
7 触れない、喋らないでも実践可能 足じゃんけん
8 接触なし「ラインジャンプ!」
9 体操隊形のままできる体つくり運動
その他、時間に応じて解説、QAなど
1 ZOOMの導入方法
当日は「ZOOM」というネット会議システムを使って開催いたします。
(1)パソコンの場合
検索で「zoomクラウドビデオ会議」と入力いただくか、
https://zoom.us/
上記URLにアクセスしていただき、アカウントを作成してください。
(2)スマートフォンの場合
アプリ検索で「zoom」と入力していただき、アプリのダウンロードを
お願いします。アプリを開けたら、アカウントを取得してください。
2 当日のログインについて
お申し込みいただいたメールアドレスに、当日16:00頃から順次招待のメールをお送りします。 時間になりましたらご確認お願いします。
(20時00から入室可)
3 その他
(1)音声は、ミュートにしてご参加下さい。
(2)操作が不安な方も事務局がお手伝いしますのでご安心ください。
(3)配布資料はありません。
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
10/19 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年10月19日(日) |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
