終了

「明日の授業楽しみ!!」の声があがる 教科書の見方が変われば,教師も子供も手ごたえのある授業になる。 プロ教師が持っているコロナに負けない必勝プラン 理科編

開催日時 13:00 14:00
定員100名
会費1500円
場所 山口県下関市小月本町一丁目7番7号 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
「明日の授業楽しみ!!」の声があがる 教科書の見方が変われば,教師も子供も手ごたえのある授業になる。 プロ教師が持っているコロナに負けない必勝プラン 理科編

①13:00~13:15【河田SIDE】
 「理科授業を初めて!」から、熱中させる5つの授業のポイント

②13:15~13:30【奥田SIDE】
 理科専門でなくても楽しく授業できる1時間の組み立て術

③13:30~13:50【河田SIDE】
 実験が楽しい、教具を使うのが楽しいだけに終わらない理科の
 見方・考え方のつく授業

④13:50~14:00 Q&A

◆Zoomについて
・Zoomを使い、セミナーを開催します。
 そこで、事前に以下のサイトをお読みください。
 https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html

◆お願い
・本Webセミナー例会の録音、録画、転載を著作権法のもと禁じます。
・本Webセミナー例会中は、実名(姓名 漢字)でご参加下さ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
11/23第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡
11/8令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート