テーマ:みんなで考える21世紀の教育
▼ 主な内容
《内容:》★第6回 地域教育フォーラム in京都
【主催】各京都市学校・幼稚園の校長会,園長会,教頭会,教務主任会等及び京都市教育委員会
【期日】平成16年8月10日(火)10:00~16:30(受付9:30~)
【会場】国立京都国際会館
※市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車
【日程】9:30~ 受付
◇10:00~ 全体会・講演
※講演 山廣康子氏(広島県立安西高等学校長)
「ここが最後のとりで」
~「登下校時は,警察が巡回しないと危ない」とまで言われた学校の復活の軌跡~
◇13:30~16:30 分科会
1:感性を磨く美化活動「小さな気づき、それは大きな感動」
2:市民と共に創る教育
「みんなで創ろう子育ち環境~本大好き,理科大好き~」
3:ボランティア活動「地域・保護者と連携したボランティア活動」
4:特別支援教育「子どもたち一人一人を大切に
~LD等の理解と総合養護学校のセンター機能~」
5:エイズ教育
「若者を救え!~今、求められるエイズ予防教育・性教育とは」
6:家庭・地域教育「動き始めた『みやこ子ども土曜塾』
~まち全体を学びと育ちの場に~」
7:特色ある学校づくり
「特色ある学校づくり~小中連携のあり方を求めて~」
8:英語教育「世界中の人とつながりあう子どもを育てるために!
~京都市における取組から~」
9:大学との連携「学校・大学が協働で育てるもの」
10:学校評価システム「学校評価システムを活用した学校改善」
【参加費】無料
【お申込み】ご参加いただきます方は,京都市教育委員会地域教育専門主事室ホームページ(http://www.edu.city.kyoto.jp/chikyousen/)に掲載しています参加申込書をご記入いただき,7月26日(月)までに、FAX(075-254-5008)または郵送にて京都市教育委員会地域教育専門主事室までお送りください。
【お問合せ】京都市教育委員会 地域教育専門主事室
〒604-8064 京都府京都市中京区骨屋之町549
TEL/075-254-5007 FAX/075-254-5008
▼ 教科など
理科
英語
保健体育
総合的な学習
環境教育
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
