終了

問題解決力のじかん(就活や仕事で使える実践力を身につけよう!) in みんなのテラコヤ・オンライン|学生無料&先生無料(社会人お気持ち制)

開催日時 18:00 19:00
場所 東京都オンライン Google Meet
問題解決力のじかん(就活や仕事で使える実践力を身につけよう!) in みんなのテラコヤ・オンライン|学生無料&先生無料(社会人お気持ち制)

◇概要:
問題解決力のじかん(就活や仕事で使える実践力を身につけよう! in みんなのテラコヤ・オンライン×Think! management(Google Meet)|学生無料&社会人お気持ち制

社会人では絶対に必要になるけど、学校の段階ではあまり触れられないことが多い「問題解決力」。
問題解決がうまくなれることを知らなかったり、問題解決に技術や種類があることを知らずに社会に出ることは、例えるなら、地図や道具をなにも持たずに言葉の通じない外国で飲食店をオープンにチャレンジすることと同じくらい、成果が見込めないチャレンジになります。

問題解決は新しい活動やチャレンジの土台です。
始めて直面する難しい状況での判断がうまい人は、問題解決がうまい。(プロジェクトマネジメント=期限付きの問題解決がうまい)
広い視野で全体から重要な点を正確に捉えるのがうまい人は、問題発見がうまい。(プロジェクトデザイン=アイデアを企画にするのがうまい)
そういう傾向があります。

筋のいい問題を発見できると、筋のいい解決策が得られます。
逆に発見した問題がいまいちだと、いつまでたってもいい解決策に辿り着くことはできません。

では、問題解決力ってなんでしょう?
たった1時間で身につく力ではありませんが、まずは問題解決についてすこし詳しくなってみませんか?

NPO団体やbase campusへの勧誘は一切致しません!!!!!
(興味のある方にだけご紹介させていただきますのでお声がけください。)

<こんなことを話します>
・問題解決力とは?
・問題解決がうまくなると何が嬉しいの? 
・どうやったらうまくなるの?

<こんなところで使えます>
学校では
・自身のキャリアプランで。
・サークルや学祭など共同活動で。
・社会人インターンや職業体験で。
社会では
・まったく初めて直面した困難な事態で。
・専門領域や研究したい対象を選択する問題設定で。
・判断が難しい選択を迫られる場面で。

<参考資料>
プロジェクトマネジメント:期限付き問題解決の技術 企業研修・ワークショップ資料
https://mngmnt.jp/2017/07/28/projectmanagement-slideshare/
プロジェクトデザイン:アイデアを企画にする技術 企業研修・ワークショップ資料
https://mngmnt.jp/2019/05/24/project-design/

◇ファシリテーター紹介:おとわ まさと
1970年代東大阪市生まれ。
大阪のとある大学を卒業後、プログラマーとして中小企業に入社。
3年間会社員を経験して、25歳でフリーランスとして独立しSE・ITコンサルタント・マーケティングコンサルタントなど考える領域の案件、外資系や大手企業の多数のプロジェクトにPMチームの一員として参加し経験を積む。
2013年6月に、株式会社マネジメントをスタートしプロジェクトデザイン・プロジェクトマネジメントの技術でさまざまなプロジェクトに関わっている。
また、みんなの政策シンクタンク・みんなのプロジェクトラーニングスクールを運営するNPO法人toiro commune designingにも参加。地域の社会問題を解決する地域ファシリテーターとしても活動。

◇お申込みと参加費用:
・申し込み方法:Peatixかfacebookイベントページからお申し込みください。
https://www.facebook.com/events/552026628843465/
https://peatix.com/event/1498706/

・学生さん、参加無料
・学校の先生さん、コロナ支援で参加無料
・社会人さんは、受講後のお気持ち(寄付)制 ※金額は任意で0円OK。
・非営利プログラム:NPO法人の方やbase campus(プロジェクトラーニングスクール)メンバーは参加無料

◇準備:
・インターネット回線
・カメラ付きのパソコン/タブレット/スマートフォン

※八ヶ岳地域の方へは貸し出しもあります。ご相談ください。

◇参加方法:
・Google MeetのURLからご参加ください。
https://meet.google.com/adh-phwc-xbb

※スマホで参加予定の方は、アプリをダウンロード・インストールをお願いします。
 https://support.google.com/meet/answer/7291339?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja&oco=0
※パソコンで参加予定の方は、ブラウザを最新バージョンにアップデートをお願いします。
 https://support.google.com/meet/answer/7317473?hl=ja
※動作確認や設定はこちらを参照ください。外部リンク
 https://codecamp.zendesk.com/hc/ja/articles/216715997-%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D

※今後の開催への参考や、紹介記事作成のため録画・録音予定ですので、ご了承の上ご参加下さいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇みんなのテラコヤ・オンラインとは?:
八ヶ岳のお寺をお借りして始めたやりたいことを持ち寄る学び合い活動(アクティブラーニング|プロジェクトラーニング)を、コロナによる外出自粛を受けてオンラインで開催しています。

〇みんなのテラコヤ・八ヶ岳とは?:
お寺は昔、地域に開かれた場所として人が集まり・繋がり、そして学べる場所でした。

そんなお寺の役割を現代に復活させ、みんなで仕事をしたり、趣味に没頭したり、子どもたちが宿題したり遊んだり、自由な時間を過ごせる場所を「みんなのテラコヤ八ヶ岳」としてはじめました。

大人も子どもも、地域の人も外国人も、1人で黙々と作業をしたい人も誰かとわいわい楽しみたい人も、好きな時間に来て、好きなことをやって、好きな時間に帰る、そんな自由な空間です。

大人向けにはコワーキングやカフェの一つとして。
子ども向けには解放されたフリースクールや学童の一つとして。
外国の方には文化に触れて地域の人と触れ合える観光名所の一つとして。

◎1日の流れ(イメージ)
10時~17時  ※学び合いコンテンツ募集中
お寺で自由に過ごせます。
この時間に「みんなでこんなことをやってみたい」という企画や、「こんなことを教えられる」という学び、または「こんなことを教えて欲しい」というご要望があれば、お声がけください!

▽以前のコンテンツ(参考)
・対話の授業
・オンラインヨガ
・インターネットスクール
・知育玩具の王様CUBORO体験会
・みんなの遊び場コーナー
・テラコヤアイオーティ
(センサーなどのハードを組み合わせたプログラミング学習)
・禅の食事に触れる
・シニア向け歌声カフェ
・子ども向けお金の学習

※お寺の檀家さんは寄付も不要です。
 いつもありがとうございます。

▽参考
 みんなのテラコヤ プロジェクト
  https://base-campus.com/projects/terracoya/

 八ヶ岳・みんなのテラコヤで、ぼくは何をしたいのか?
  https://note.com/base_campus/n/nb3e9f43dc299

イベントを探す

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート