開催日時 | 14:00 〜 16:20 |
定員 | 15名 |
会費 | 各回5000円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区黒髪3丁目10号 熊本市男女共同参画センターはあもにい 研修室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
近年子どもの心の発達が非常に危うい状況にあります。いじめや自殺・不登校の増大や凶悪な少年犯罪の出現はその現れとも考えることができます。心の発達が阻害されている要因は,子どもたちが育つ環境が大きく変わったことにあると思われます。今回は,乳幼児期・学童期・思春期の各時期における発達課題について基礎から学び直し,現在の環境の何が問題となっているのかを考察した上で,教育において何ができるのかを一緒に考えたいと思います。ぜひご参加ください。
★少人数で感染防止対策に配慮した形で実施します。
★新型コロナウィルスの感染状況によっては「中止」もしくは「オンラインでの実施」となる可能性もあります。あらかじめご了承ください。
●主 催
NPO法人 教育支援ネットワークとらすと
https://kyoiku-shien.org
●本講座の特徴
初心者でも無理なく理解できる内容です。
発達心理学を基礎から学びます。
学校でそのまま使える実践的なスキルを身につけられます。
●プログラム
第1回「心の発達と現代の課題」令和2年7月11日(土)14:00~16:20
各発達段階で今何が課題なのか・何ができるのかを考えます。
第2回「心の発達と他者との関わり」令和2年8月8日(土)14:00~16:20
心の発達を他者との関わりという視点からとらえなおします
●講 師
豊永法教(亨輔)(とよながほうきょう)
NPO 法人教育支援ネットワークとらすと代表理事。公認心理師・学校心理士。熊本県スクールカウンセラー。九州看護福祉大学講師(教育相談)。僧侶(真言宗)。県立高校教諭34 年間勤務ののち現職。高校在職中通算23 年間教育相談を担当。学校現場で機能する教育相談の方法論の確立に取り組んだ。
●会 場
熊本市男女共同参画センターはあもにい研修室
熊本市中央区黒髪3 丁目3 番10 号
●対象および人数
教育に携わっておられる方。最大15名。
●参加方法
2回連続の内容ですが,各回単独での受講もできます。
●受講料
1回5,000円(2回10,000円)。
●お申込み
当法人ホームページの「主催研修会」ページより「お申込フォーム」に必要事項を入力してください。
https://kyoiku-shien.org/workshop
受講料は当日受付にてお支払いください。
申込み多数の場合には先着順とさせていただきます。
●お問合せ
当法人ホームページよりメールにてお願いします。
https://kyoiku-shien.org/inquiry/
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
