開催日時 | 20:00 〜 21:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ベルリンの街を歩くと、道端や公園のかたすみに、賑やかな観光名所の隣に、ホロコーストの歴史を記憶するさまざまな記念碑に出会います。失われたひとつの命を記憶するもの、虐殺にいたるまでの日常の出来事を伝えるもの、現代アートと見間違うようなものまで。
オンラインでベルリンの街をめぐりながら、ドイツの「記憶の文化」を体験してみませんか。
レクチャー形式ではなく、みんなで話しながら、考えながら、旅体験をします。
\こんな方におすすめです/
・いつかベルリンに行ってみたい
・ドイツの「記憶の文化」に興味がある
・一人旅もいいけど、人と話しながら街をめぐるのも好き
\こんなアクティビティします/
・ベルリンの街に点在するナチ時代の記念碑を紹介します
・グループディスカッションしながら街歩き
【開催日時】
2020年6月26日(金)午後8時~午後9時45分
※5/3と同じ内容です
【参加費】
一般参加チケット 1,000円
【定員】
30名
【前日までの準備】
Zoomというウェブ会議ツールを使います。初回のみインストールが必要です。初めての方は事前にお願いします。すでにお使いの方も最新版にアップデートしてご参加ください。
【当日のスケジュール】
19:45~ ログイン
20:00~ イベント開始
21:45~ 終了
※zoomを初めてお使いの方は、基本的な操作をご案内することはできますので、お早めにログインしてみてください。
※配信によって実施しますので、音声や映像の乱れが生じる場合があります。何卒ご了承ください。
【当日の参加方法】
・申し込み時に利用したアカウントからPeatixにログインして、本イベントの「イベントに参加」をクリックします。
・イベント視聴ページが開いたら、「イベントに参加」をクリックしてください。
【講師】
NPO法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子
【主催・お問い合せ】
NPO法人ホロコースト教育資料センター(愛称Kokoro)
Email : info@npokokoro.com
【関連イベント】
ドイツスタディツアー
[時 期] 2020年10月21日(水)~27日(火)
[訪問先] ベルリンとドイツ国際平和村
[後 援] ドイツ連邦共和国大使館
[資料請求] パンフレットをご希望の方はこちらからお申込みください。
※新型コロナウイルスの状況を見ながら実施の判断を行います。資料をご請求いただいた皆さんにご連絡させていただきます。
【後援】
ドイツ連邦共和国大使館
【申込方法】
下記のホームページで参加申込を受け付けています。
https://kokoro20200626.peatix.com/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
