終了

【Zoomで開催!】 日本青少年育成協会の「アクティブラーニング実践講座セレクション」 AL技法だけでなく、授業者のあり方を学ぶことができます。実践的に学ぶから、実際の授業に活かすことができます。リアルな授業に活かすことはもちろん、オンライン授業のヒントもたくさん!!

開催日時 10:00 17:30
定員各回 6名
会費6000~円
場所 京都府オンライン講座 Zoomで行います。

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【Zoomで開催!】 日本青少年育成協会の「アクティブラーニング実践講座セレクション」 AL技法だけでなく、授業者のあり方を学ぶことができます。実践的に学ぶから、実際の授業に活かすことができます。リアルな授業に活かすことはもちろん、オンライン授業のヒントもたくさん!!
◆各モジュールの概要  (内容は人数や参加者により多少変更することがあります)  ・第1モジュール【ALコミュニケーション】           ALコミュニケーション、質問作り、ファシリテーション  ・第2モジュール【AL型授業・研修基礎①】           ジグソー法、シンク・ペア・シェア、LITE  ・第3モジュール【AL型授業・研修基礎②】           バズグループ、KJ法、ワールドカフェ  ・第4モジュール【ALの場創り】           授業研修開き、アイスウォーミング、リフレクションシート  ・第5モジュール【AL型授業・研修体験】           模擬授業体験、AL型授業・研修プログラム作成  ・第6モジュール【様々なAL技法】           ICTを活用した技法、ラウンドロビン方式など ◆参加費  ・1モジュール      6000円(税別)  ・6モジュール一括申込み 30000円(税別)  ・割引料金(会員割引・教員割引・学生割引)があります。   ◆開催日程   平日開催と休日開催を設けています。   ご希望の日程を選択していただきます。  ・第1モジュール 7月14日(火)  10:00〜13:30           7月24日(金・祝)10:00〜13:30  ・第2モジュール 7月16日(木)  10:00〜13:30           7月24日(金・祝)14:00〜17:30  ・第3モジュール 7月21日(火)  10:00〜13:30           8月 2日(日)  10:00〜13:30  ・第4モジュール 7月23日(木・祝)10:00〜13:30           8月 2日(日)  14:00〜17:30  ・第5モジュール 7月28日(火)  10:00〜13:30           8月 9日(日)  10:00〜13:30  ・第6モジュール 7月30日(木)  10:00〜13:30           8月 9日(日)  14:00〜17:30   ◆申込み方法 日本青少年育成協会 AL実践講座セレクション 詳細・申込みページ    http://jemro.jp/lineup/al/#gen   ※お申し込みの際、「ツクツク!!」への登録(無料)が必要になります。    
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート