開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000(演教連会員) 1500(一般)円 |
場所 | 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター |
久しぶりの学校再開、子どもたちが一番喜んだのは、友だちと会えたこと、友だちと話ができたこと!
コロナ感染防止で、おしゃべりや近くに寄ることさえ許されない中で、先が見えない状況です。
このよう時でも教師は、子どもたちが大きな声で「…だから学校が好き!」と言える学級運営、学級づくりを目指し、連日試行錯誤をしていることでしょう。
今こそ、今だからこそ、教師が交流し、コロナ渦を乗り切るためのしたたかな秘策を生み出しましょう!
このような時だからこそ、こころとからだを響き合わせましょう!
演教連「はじめのいっぽ」は、生きる力を育む演劇教育です。
ぜひ、多くの方に希望の「一歩」を踏み出していただきたいです。
①8月2日(講師:大垣花子)を皮切りに、様々な切り口でコロナに負けない教育を追求します。
夏休み中は ②8月9日(講師:神尾タマ子) ③8月10日(講師:すずきこーた)と続きます。
ご参加をお待ちしています。
お問い合わせ・申し込みは、
一般社団法人日本演劇教育連盟
メール:enkyooren@cronos.ocn.ne.jp
電話 03-3983-6780
https://enkyoren.com
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/9 | 来週の学校が楽しみになる!GW明けの授業・学級づくり・特別支援児童への対応大相談会 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
