終了

【教員向け】NSA 小学校理科のためのプログラミングオンライン講座 レゴ WeDo2.0編0801

開催日時 14:00 17:00
定員15名
会費3,000円
場所 東京都千代田区外神田5-3-10 株式会社ナリカ実験室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【教員向け】NSA 小学校理科のためのプログラミングオンライン講座 レゴ WeDo2.0編0801
内容 今年度から小学校でスタートしたプログラミング教育導入について、小学校6年理科「電気の利用」のオンライン講座を行います。 本講座で使用するプログラミング教材は、「LEGO WeDo2.0」になります 講座の内容としては、 ・小学校プログラミングの概要 ・実際の導入事例の紹介 ・教育用レゴの「ティーチャーズキット」体験 ・小学校6年理科 「電気の利用」でのプログラミング授業模擬体験  授業展開に沿って、実際に「電気の利用プログラミング学習セット WeDo2.0」の実機を操作 ・質疑応答(30分程度) 本講座は、レゴエデュケーションアカデミー(LEA)教員向け認定トレーナーによるオンライン講座となっています。 教育用レゴの「ティーチャーズキット」(贈呈)を使用して、想像力や創造力の育成方法なども体験していただけます。 お申込みいただいた方へ当日使用するプログラミング教材セット(電気の利用プログラミング学習セット WeDo2.0)を郵送(レンタル)させていただきます。当日の講座では、お送りしたプログラミング教材セットをもとに、実際の授業の流れに沿ってお手元で操作しながら体験していただけます。 対象 教員・大学生・大学院生のみ対象 受講料  教員・大学生・大学院生:3,000円  ※受講料には、プログラミング教材セットの往復送料が含まれています。 ◆申込方法 http://www.rika.com/nsa/teacher#programming  ↑こちらのサイトよりお申込みください。 【確認事項】以下の項目をご確認ください。 ・講座当日、インターネット接続環境、端末(カメラ、マイク付)を準備して参加ください。 ・参加の際は、申込いただいた実名でお願いいたします。 ・カメラにて映像をほかの講習参加者に公開していただくことをお願いいたします。 ・オンラインのアプリケーションは、Zoomを使用します。  講座にかかる通信量は、1時間300~400MB程度になります。通信環境にご注意ください。Wi-Fiでの接続をお勧めします。 ・講座資料は、個人的な利用のみとしてください。再配布したり、公開しないでください。 ・申込キャンセルは受けつけておりません。 ・当日の講座の後、3週間限定で当日の講座の動画を参加者のみ限定公開いたします。 ・申込受付後にプログラミング教材セットを発送いたします。講座開始前に必ず荷物を受け取ってください。  (物品発送は、講座開始3日前を予定しております) 詳しくは以下のサイトをご覧ください http://www.rika.com/nsa/teacher
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート