「読書」により、著者の想いや考えに触れ、視野が広がり、物ごとを考える視点が変わることは多々あります。この経験は、人生で一度は経験があるのではないでしょうか?
そして、そのような経験を多くの方と共有したいと思い「読書会」を行ってきました。
その中である時ふと、著者が本質的に大切にされていることや、文章の隙間にある想いなどを著者ご本人からお伝えできれば、読み手にとって「より有意義な読書の時間」になるのではないか?という思いが湧いてきました。
そこで、日頃親しくさせてもらっている工藤勇一先生にご相談したところ、本企画にボランティアでご参加くださることになりました。
この講座では、工藤先生の著書『麹町中学校の型破り校長非常識な教え』を、参加者で分担して読み、プレゼンと対話を行います。(アクティブ・ブック・ダイアローグの読書法を参考に、オンラインで行います。)
そして、その後の工藤先生のお話と交流を通して、先生が本質的に大切にされていることや文章の隙間にある想いなどを感じていただき、参加者の皆さまと「深い学びのある時間」を創っていきたいと思っております。
【日時】
2020年8月29日(土)9:00 – 12:30 (8:50から入室可能)
【タイムスケジュール】
08:50 入室開始
09:00 イベント開始(運営紹介、スケジュール、アイスブレイク、読書の仕方など)
09:15 書籍の内容をまとめる個人ワーク
09:45 休憩
-----<工藤先生ご入室>-----
09:55 個人でまとめたものを順番にプレゼンテーション(1人2分)
10:45 <工藤先生からのコメント>
10:50 グループ対話(4グループ)
※工藤先生に各グループの対話の様子をご覧いただきます。
11:20 休憩
11:30 <工藤先生のお話と交流>(全体)
※プレゼンや対話をお聴きになって感じたこと、著書に込めた想いなどを参加者の方にコメントをいただきながら工藤先生にお話いただきます。
12:25 一言ずつ振り返り
12:30 イベント終了
イベントの感想入力(Googleフォームへ)
【こんな方におすすめ】
・『麹町中学校の型破り校長非常識な教え』を多くの方で、読み合いたい方
・同じ関心を持った人と対話をしたい方
・工藤先生のお話が聴きたい方
【場所:オンライン】
ZoomのURLは参加者に前日に連絡します。
※もし前日にメールが届かない場合は「迷惑メール」に入っていることもありますので、ご確認いただくか、「info@hirake-edu.com」までご連絡ください。(Zoomの使用方法に不安のある方も、お気軽にご連絡ください。)
【準備物】
① ビデオ通話用機器(カメラ付きPC、タブレットなど。※スマホは画面が小さいためご参加いただけますが推奨しておりません。)
② 書籍『麹町中学校の型破り校長非常識な教え』
→各自必ずご準備ください。アマゾン以外でもご購入いただけます。
アマゾン:https://www.amazon.co.jp/dp/4815601313
③ 数色のマーカー
④ A4白紙1枚
⑤ スマホ等(個人ワークシートを写真に撮る道具・ビデオ通話用機器と兼ねていても構いません。)
【参加要件】
※カメラ付きPCやタブレットなどでビデオ通話が可能な方(イヤホンマイクをお使いいただけると音声がクリアになります)
※コミュニケーションを円滑にするために、原則としてビデオはオンにしてご参加ください。
※参加者様にて端末やインターネットへの接続環境のご用意をお願いします。なお、端末の代金、通信費等はご自身でご負担をお願いします。
※スマホ・PC等にzoomアプリ(無料)を入れていただきます。
【定員】
16名(申込多数の場合は、先着順)
【料金】
本来5000円のところ、初回記念及び工藤先生のご好意もあり、通常の読書会と同額の3500円で開催いたします。
【お申し込み先】
下記のPeatixサイトよりお申し込みください。
https://hirake-edu06.peatix.com/
【キャンセルポリシー】
※3日前(26日(水))正午までにPeatixを通してキャンセル希望のご連絡をいただきますと、返金いたします。(お申込み状況によって手数料がかかります。)
【企画・運営】
一般社団法人ひらけエデュケーション
「語り合い-つながり合い-学び合い」により、“大人も子どもも、自分の存在を大切にできる教育環境がある社会をつくる”ことを目指しています。
https://www.facebook.com/hirake.education/
【お問い合せ】
info@hirake-edu.com(服部)