終了

UD体育 第3回 オンライン学習会

開催日時 14:00 16:00
会費学習会参加費1500円+システム手数料円
場所 その他zoomオンライン 
UD体育 第3回 オンライン学習会

参加された先生方の笑顔を目指します!

UD体育事務局が
UD化された器械運動の実践を提案します。

「自分のクラスなら、
ここ、まねできそうかな!?」

「わかる」「できる」ために
どうやったらいいかな?

UD体育の「しかけ」って、なんなの?

パネラーの先生方、参加された先生方で
ディスカッションをします。

聞くだけの参加もOKです!

一緒に、笑顔の体育授業について
考えてみませんか?

申し込みURL

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1098586321227320&EventCode=3882948993

【日時】 令和2年8月23日(日)
     14:00~16:00
     (13:30~ 入室)

【内容】「器械運動のUD化 -はねとび✕UD体育...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/29令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/8<受講無料>できるびより発達支援研修会「読み書きの困難さの背景と、初期の読み書き指導でできること」
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート