終了

有名KEK科学コミュニケータが語る! KEK?加速器って? 意外と知らない宇宙の作り方(大学の先生芸人)黒ラブ教授のサイエンスONE

開催日時 21:00 22:30
定員20名
会費1998円
場所 その他 
有名KEK科学コミュニケータが語る! KEK?加速器って? 意外と知らない宇宙の作り方(大学の先生芸人)黒ラブ教授のサイエンスONE

国立科学博物館認定の科学コミュニケータが、
サイエンスカフェ+オンラインバージョンをやります。

全く科学について知らない方でも楽しめるように、普通より笑いが多く、でも貴重なお話をきけて学べる
学術バラエティです!

2回目は、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の
有名な科学コミュニケータ 髙橋将太さんです!

今回の内容は
通称、KEK(ケック)という、高エネルギー加速器研究機構とはどんな研究所なのか?
その中心の装置に、加速器があります。
巨大な装置、素粒子をつかって何かする、上の題名のお写真です。

この装置で、宇宙の研究とかもできます。
今回は、高橋さんに、ご自身が宇宙の研究もされていたので
そこをやさしくトークしていただきます。

つまり今回のイベントは
職業として研究所で働く科学コミュニケータを軸にKEKって?加速器とは?
宇宙って何で出来てるの?素粒子にせまる!
物理学、化学側の世界に浸ってみませんか?

司会は、笑って学べるライブが好評で全国をまわっている、
大学の先生芸人(吉本興業)
国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ
黒ラブ教授 公式サイト https://kurolovekyouzyu.web.fc2.com/ です。
普段は理化学研究所などで、スパコンの内部がどうなっているか、
笑って学べるライブなどをやるお笑い芸人さんです。
一般のサイエンスカフェよりやわらかく、でも最先端科学について代表として切り込みますよ。

///////////////////////////

【開催日時】 2020年9月20日(日)21:00-22:30 (20分前開場)
【ツール】 ZOOM 1998円から
 
【対象者】 中学生以上から社会人
【申込方法】詳細等、Peatixに集約させております。
お支払いには、クレジットカード・コンビニ・ATMなどがお使いいただけます。
Peatix アドレスこちらまで
      https://peatix.com/event/1617859/view

イベントを探す

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート