開催日時 | 21:00 〜 22:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1998円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
国立科学博物館認定の科学コミュニケータが、
サイエンスカフェ+オンラインバージョンをやります。
全く科学について知らない方でも楽しめるように、普通より笑いが多く、でも貴重なお話をきけて学べる
学術バラエティです!
2回目は、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の
有名な科学コミュニケータ 髙橋将太さんです!
今回の内容は
通称、KEK(ケック)という、高エネルギー加速器研究機構とはどんな研究所なのか?
その中心の装置に、加速器があります。
巨大な装置、素粒子をつかって何かする、上の題名のお写真です。
この装置で、宇宙の研究とかもできます。
今回は、高橋さんに、ご自身が宇宙の研究もされていたので
そこをやさしくトークしていただきます。
つまり今回のイベントは
職業として研究所で働く科学コミュニケータを軸にKEKって?加速器とは?
宇宙っ...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
