終了

富士市立岳陽中学校 公開研究会

開催日時
場所 静岡県 

テーマ:活動的で共同的で表現的な学びの追究  ―「背伸びとジャンプ」と「かかわり」―

▼ 主な内容

《内容:》★富士市立岳陽中学校 公開研究会
【研究主題】
 活動的で共同的で表現的な学びの追究
 ―「背伸びとジャンプ」と「かかわり」―
【期日】平成16年11月25日(木)
【会場】富士市立岳陽中学校
【日程】
 ○9:20~ 午前受付
 ○9:40~ 授業の視点
 ○10:00~ 公開授業Ⅰ
 ○11:50~ 昼食
 ○12:40~ 午後受付
 ○13:00~ 公開授業Ⅱ
 1年:理科
 2年:保健体育
 3年:英語
 ○13:50~ 学年別研究協議
 ○15:15~16:40 講演予定
 講師 佐藤 学(東京大学大学院教育学研究科教授)
【お申込み】
 富士市立岳陽中学校
 〒417-0061 静岡県富士市伝法630
 TEL/0545-71-7955 FAX/0545-71-7919
 E-mail/ jc-gakuyou@city.fuji.shizuoka.jp
 ※締切 11月18日(木)

▼ 教科など

理科 
英語 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/30豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
7/13【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート