終了

第35回 学校体育研究同志会 大阪支部研究大会(豊中大会)

開催日時 09:00 16:30
会費【1】二日参加5,000円 【2】21日(土)の参加3,500円 【3】22日(日)のみ参加2,500円 ※学生割引有り円
場所 大阪府豊中市小曽根1丁目2-1 

(大会テーマ)
「子どもも教師も、やりたくなる授業づくり」

各分科会では、子どもたちが主体的に対話を通して学びを深めていく体育学習について、入門提案と実践報告、さらに簡単な実技を通して学ぶことができます。

また、記念講演では、新学習指導要領でも取り上げられている「特別活動」における子どもたち主体による「目標・内容・方法」検討と実践、総括のあり方に関して、「運動会は何を経験させる場か?」とのテーマで神谷拓教授(関西大学)にお話しいただきます。

詳細→ https://doshikai-osaka.org/wp-content/uploads/2020/09/35th.pdf

直接申し込み→ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdudM_HxZwnaf3mLQwpOfbCc4VXE3_4JUeryYmkPSsiYX...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/31島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり)

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート