ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 大分県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:確かな学力が身につく指導のあり方をめざして ~算数科の指導を中心として~
▼ 主な内容
《内容:》★平成16年度 文部科学省指定学力向上フロンティアスクール
蒲江町立蒲江小学校 公開研究発表会
【テーマ】確かな学力が身につく指導のあり方をめざして
~算数科の指導を中心として~
【期日】2004年11月16日(火)12:40~16:30
【会場】蒲江町立蒲江小学校
※佐伯駅よりバスで約40分
【内容】12:40~ 受付
○13:15~ フロンティアタイム
○13:40~ 公開授業(算数科)
○14:35~ 分科会 低学年部会・高学年部会
3年生:「かけ算のひっ算1」
5年生:「四角形と三角形の面積」
○15:25~16:30 全体会
挨拶・研究発表・質疑意見・指導講評
【詳細・お申込み】こちらをご覧ください。
http://kamae.minidns....
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
川上康則 | 模擬授業 | 演劇 | 視聴覚 | ソーシャルスキル | 思考ツール | 書道 | 通常学級 | 特別活動 | 注意欠陥 | 山田洋一 | 菊池省三 | LGBT | 自閉症スペクトラム | 学び合い | 公開研究会 | 実験 | ネタ | 立命館 | ロイロノート | 初等教育 | 心理カウンセラー | 丸岡慎弥 | 非認知 | 理科 | ワーキングメモリ | 学活 | 学級づくり | インターネット | プレゼンテーション | 生徒指導 | 学習意欲 | Teach For Japan | 学級指導 | クラス運営 | ノート指導 | 奈須正裕 | カウンセリング | 日本史 | 無料
