終了

桐原書店主催 ウェビナー2020「高校における英文法指導の未来を語る」

開催日時 14:00 14:00
定員80名
会費800円
場所 東京都新宿区西新宿4-15-3 
桐原書店主催 ウェビナー2020「高校における英文法指導の未来を語る」

11月の2日間、「高校における英文法指導の未来を語る」と題しまして、お二人の先生をお招きし、大西泰斗先生と対談をしていただくことになりました。
Zoomにて、下記要領で開催予定です。

桐原書店 ウェビナー2020
「高校における英文法指導の未来を語る」

①11月15日(日)14:30~16:00
 大西泰斗先生(東洋学園大学教授)×長沼君主先生(東海大学教授)

②11月28日(土)14:30~16:00
 大西泰斗先生(東洋学園大学教授)×布村奈緒子先生 (ドルトン東京学園中等部・高等部 主事)

<先生のご紹介>
長沼 君主(ながぬま なおゆき)
東海大学国際教育センター教授
東京外国語大学大学院博士後期課程修了・学術博士(Ph.D)。清泉女子大学英語英文学科専任講師、東京外国語大学世界言語社会教育センター専任講師を経て現職。専門は言語学習動機づけ、言語テスト論で、主な研究領域は、CAN-DOリストを用いた学習と評価。文部科学省「外国語教育における『CAN-DOリスト』の形での学習到達目標設定に関する検討会議」委員等を務める。ELEC同友会英語教育学会副会長、日本児童英語教育学会(JASTEC)理事、日本言語テスト学会広報委員。主な著書に『English Profile Studies 6: Critical, Constructive Assessment of CEFR-informed Language Teaching in Japan and Beyond』(ケンブリッジ大学出版)、『日本と諸外国の言語教育におけるCan-Do評価:ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)の適用』(朝日出版社)、『Connections to thinking in English: The CEFR-informed EAP textbook series (B1[A2+] to B1+)』(朝日出版社)、『動機づけ研究の最前線』(北大路書房)などがある。

布村 奈緒子(ぬのむら なおこ)
ドルトン東京学園中等部・高等部 主事
The University of Queensland応用言語学修士。私立高、東京都立国際高等学校、東京都立両国高等学校・附属中学校を経て、現在ドルトン東京学園中等部・高等部で教鞭をとる。2013年の全英連東京大会で発表した、生徒が思考をしながら英語で活発に活動を行う授業が評判を呼び、多くの見学者が訪れるように。全国各地で講演会を行う他、各種メディアにも取り上げられる。高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説外国語編・英語編執筆協力者。

●定員:各80名(どちらか1日のみお申し込みいただけます) 
 *定員を超えたお申し込みがあった場合は抽選とさせていただきます。
 *高校または中高一貫校の英語科の先生限定とさせていただきます。何卒ご了承ください。

●参加費:800円(クレジットカード払いのみ)

●お申し込みからウェビナーまで:
 以下のURLにございます「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
https://www.kirihara.co.jp/lecture_form/
 厳選なる抽選の上、当選された先生にはお支払いのためのサイトをご案内します。

●申し込み期間:
  ①10月20日~11月1日まで 当選の告知は11月2日にメールにてお知らせいたします。
  ②10月20日~11月12日まで 当選の告知は11月13日にメールにてお知らせいたします。

●お支払い期間:
  ①11月2日~14日
  ②11月13日~29日

●お支払い方法:クレジットカード
 *チケットをキャンセルする場合には、キャンセル料は不要です。

【お申し込み方法】
以下のURLにございます「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
https://www.kirihara.co.jp/lecture_form/

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート