ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府 |
2020年2月23日に開催を予定しておりました学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト第4回遠隔配信セミナーは、コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の状況を受けて延期となっておりましたが、11月21日(土)に、ZoomによるオンラインWeb開催(事前申し込みが必要です)を実施することになりました。
今回は特に学校関係者の方向けに企画しており、小学校の部・中学校の部・高校の部と3つのセクションに分かれています。
学校関係者の方はもちろん、医療従事者の方も、学校教育(特に”いのち”について)とどう向き合っていくべきかを考えていただける機会になると思いますので、ぜひ皆様ご参加ください。入退室は自由です。
それぞれのセクションで、現場を代表した養護教諭の先生方にご登場いただき、
授業で「いのち」を扱うことに関する「指導要領」の解説をいただきます。
また、...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
PBL | 幼児 | 美術 | 話し方 | 合唱 | 松森靖行 | 指導案 | 教材作り | 土作彰 | 佐藤正寿 | 野口芳宏 | 21世紀型スキル | プレゼンテーション | 話し合い活動 | 英文法 | 学習評価 | 伴一孝 | 教員採用試験 | コミュニケーション | 谷和樹 | 鈴木優太 | クラス運営 | 注意欠陥 | 防災教育 | アドラー | Teach For Japan | 赤坂真二 | 授業参観 | 技術 | 学級通信 | 高等学校 | コーチング | EDUPEDIA | ICT | 大学受験 | 保健室コーチング | 多動性障害 | ロイロノート | 公開授業 | 思春期
