ログインしてください。

終了

【オンライン】「ネットのある子育て時代~保護者に伝えたいこと~」情報リテラシー教育勉強会第9回勉強会2回目

開催日時 10:00 11:30
定員20名
会費1000円
場所 広島県 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【オンライン】「ネットのある子育て時代~保護者に伝えたいこと~」情報リテラシー教育勉強会第9回勉強会2回目

情報リテラシー教育に関心のある教師、行政、啓発者をはじめ保護者の方の参加ができます。

講演とディスカッションで学びを深める勉強会です。

今回のテーマは「ネットのある子育て時代~保護者に伝えたいこと~」
子どものインターネット利用は年々低年齢化し、家庭ではスマホをはじめ様々な情報機器が普及しました。そこで、乳幼児のネットとの良い付き合い方を、子育て中の保護者にどう伝えるか?
低年齢児保護者向け講演のトップランナーに教示いただき、学びを深めます。

講師は、松田直子氏【NPO法人 e-Lunch〔イーランチ〕理事長】

講師経歴等:2003年静岡県焼津市においてNPO法人イーランチ設立。2004年から小中高で「インターネット安全教室」を開始、年間130回以上の講演対応。2007年から青少年のネット利用見守り活動「ネットパトロール」を開始。
内閣府作成リーフレット...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート