開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
場所 | 東京都 |

各国公私立大学様では、コロナ対策のためオンラインでの授業が急速に普及しました。そしてwithコロナの現在、除々に登校・対面での授業も再開され、オンラインと対面授業両方を取り入れたハイブリッド且つフレキシブルな授業形態として、HyFlex型授業が行われるようになっております。
この授業形態と、従来から文科省が中心となり普及が進められてきた反転授業やアクティブラーニングという取り組みとの関係性について、主体的学び研究所が追い求める「学生がいかにして主体的に学ぶ環境を構築するか」といった観点も踏まえつつ、ニューノーマルにおける大学の授業の在り方を考えるためのウェビナーを開催いたします。
講演:主体的学び研究所 所長 重田 拓緒 氏
アジェンダ:
1.コロナ禍における課題認識
2.反転授業とアクティブラーニング
3.HyFlex型授業におけるオンデマンド配信の位置づけ
4....
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
反転授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
