テーマ:(小学校英語活動に取り組む教職員による初めての集い!)
▼ 主な内容
《内容:》★第1回 全国小学校英語活動実践研究大会
現在、小学校の英語教育をめぐる問題は、学校教職員や研究者のみならず、一般の保護者や地域の方々を巻き込んだ大きな関心事となりつつあります。私たちは、小学校の英語教育を考えることは、大きく日本の教育の枠組みを考えることだという認識に立っています。私たちの抱えている課題は指導者の養成、教材のあり方、指導法、カリキュラムの提案など、多岐にわたりますが、どれ1つをとっても重要です。これらの諸領域にわたって、日本の次の世代を担う子どもたちをしっかりと育てるという視点から検討し続け、提案していく責任と義務を私たちは担っています。
そこで、全国で小学校英語教育について、具体的な取組をしている市町村や実践者の方々と一致協力しながら、実践と理論について交流を重ねていく...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
