| 開催日時 | 13:00 〜 20:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 3,000 円(本会会員は 2000 円・学生1000円)円 |
| 場所 | その他ZOOMのみのオンラインシンポジウム |
アンドレアス・シュライヒヤー氏(経済協力開発機構(OECD)教育・スキル局長)の特別講演が急速実現したため、2日目の開催時間を午後から夜の時間帯に変更いたしました
◯当日は一部のみ参加して後日視聴することもできます
◯シュライヒャー氏の講演は英語ですが「スライドの和訳」「自動翻訳字幕の放映」を行いますので、安心してご参加ください
◯参加者には各種資料の提供もございます
日 時:2021年1月10日(日)13:00〜18:00・11日(月祝) 12:00〜20:00
主 催:NPO 法人理科カリキュラムを考える会 http://www.rikakari.jp/
会 場:Zoomを利用したオンラインシンポジウム
対 象:小・中・高・大の理科教育関係者、教育ジャーナリスト、一般 定員200 名(先着順)
参加費:一般3,000 円 会員2,000 円 学生1,000 円...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 2/1 | TOSS花みずき検定2月例会 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
