終了

2020年度「先生のための金融教育セミナー」(ライブ配信)

開催日時 13:30 15:10
定員100名
会費0円
場所 東京都中央区日本橋本石町2-1-1日本銀行情報サービス局内 金融広報中央委員会事務局

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

児童や生徒の生きる力を育むために、全国の先生方と金融教育について考えてみませんか?
金融教育を進める上で役立つ実践的なノウハウやヒントをご紹介するオンラインセミナーです。
早稲田大学非常勤講師の大杉昭英氏による基調講演、東京都立西高等学校指導教諭の篠田健一郎氏による実践事例の紹介とワークショップを行います。

基調講演:「新学習指導要領の下での金融教育」
講 師 :早稲田大学 非常勤講師 大杉昭英 氏

実践発表・ワークショップ:「主体的・対話的で深い学びを実現する授業展開」
講 師 :東京都立西高等学校 指導教諭 篠田健一郎 氏

ワークショップではブレイクアウトセッションによるグループ活動を予定しています。

◇ 開催日時: 2021年1月23日(土)13時30分~15時10分
◇ 申込受付: 12月23日(水)14時より
◇ 申込方法: 公式サイトからお申し込みください https://www.festa2020.jp/
◇ 開催方法: Webexを使用したライブ配信
◇ 主  催: 金融広報中央委員会
◇ 後  援: 文部科学省、金融庁、消費者庁、日本銀行、
        日本PTA全国協議会
◇ 対  象: 全国の小学校・中学校・高等学校・高等専門学校・
        高等専修学校・特別支援学校(学級)・大学の教員、
        教育委員会指導主事、および教職を目指す大学生・
        大学院生
◇ 参 加 費: 無料

お問合せ:0120-655-972(平日10:00~18:00)
メール:seminar@festa2020.jp
金融教育フェスタ公式サイト https://www.festa2020.jp/

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート