開催日時 | 13:20 〜 14:50 |
定員 | 10名 |
会費 | 3,200円 |
場所 | 東京都千代田区外神田5-3-10 株式会社ナリカ実験室 |

【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー
NSAの後期に関しては下記のサイトをご覧ください。
http://www.rika.com/nsa/teacher_science
申込はPEATIXサイトより
http://ptix.at/XNUclb
講師:桑子 研
講座:新課程対応!力学実験 13:20-14:50
講師からのブログ案内
https://phys-edu.net/wp/?p=36913
物理基礎に関係する実験の中から、現場の教員の立場から、準備時間が少なく、導入効果の高いものを厳選して紹介します。また新課程に向けて、生徒が主体的に考え始めるための仕掛けの入った実験や、タブレット・センサー機器(イージーセンス)を用いた実験についても紹介します。主に行う実験は、「力学台車と定力装置を使った「力と運動」の関係」「ビースピを使った「仕事とエネルギー」の関係」「力センサーと作用反作用の法則の紹介」などです。
〇対象
小中高等学校の現職教員・教育関係者・教員を志望されている学生
〇お申込み
教員申込(現地払い) 3,200円
学生(大学生・大学院生) 無料
※本講座は、株式会社ナリカ 実験室にて行います。
感染予防のため、定員があります。ご注意ください。
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により、開催を中止する場合があります。
あらかじめご了承ください。
※講座開催日の3営業日前の正午までに最小実施人数(3名)に満たない場合は、開講を中止します。
中止の場合は、3営業日前18時までにご登録のメールにお知らせの上、ホームページ等で告知いたします。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/31 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 東京開催 |
5/29 | 【学習希望者大歓迎!】平日夜の読書会──私たちは学習している |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
