ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 9100円 |
場所 | その他オンライン(Zoom活用) |
ブリティッシュ・カウンシルの教員向けワークショップは、実践的・具体的であることに加え、エビデンス(根拠)を元にした指導テクニックを紹介しています。今後のご自身の指導で応用できるようになります。
対面時と同様、オンラインでも双方向型で、ペアワークやグループワークなどが含まれます。
9:30-12:30 統合的なリーディング指導
思考力を働かせながら、読解力を育てる指導とはどのような工夫が必要でしょうか。少し難解なテキストであっても、書き手の意図を理解すること、そして自分の考えを表現できるようになるための、読む指導法を、スピーキングやライティング指導と合わせてご紹介します。
14:00-17:00 エッセイライティングの指導
自分の考えをまとめ、一貫性のあるライティングにするには、文法や語いの力を超えたものが必要です。文単位のライティングから、エッセイを書けるようになるまでの支援について扱います。
3月14日にも異なるテーマで実施します。
詳しくはウェブサイトからご確認ください。
https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/training/reading-writing
お問い合わせはメールでお願いいたします。
teacherseminar@britishcouncil.or.jp
主催:ブリティッシュ・カウンシル
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
飯田清美 | 椿原正和 | 漢字指導 | デジタル教科書 | iPad | 学活 | 授業参観 | Teach For Japan | 21世紀型スキル | クラス運営 | 国際バカロレア | EDUPEDIA | 公開授業 | 体育 | 学習評価 | 自閉症スペクトラム | ロイロノート | 行事指導 | 本間正人 | 石川晋 | 地理 | eラーニング | コーチング | NLP | あまんきみこ | 管理職 | 合唱 | 平野次郎 | 集団討論 | 河合塾 | 進路指導 | PBL | 前田康裕 | 鈴木優太 | 川上康則 | 保護者対応 | 金大竜 | 思考ツール | LEGO | 国語
