開催日時 | 17:15 〜 19:15 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 福岡県福岡市東区和白丘1丁目22−27 コミセン和白2F会議室C |
1 プログラミング教育最前線
ハードウエアにも触れてみよう(予定)
道徳で、学活で、使える奥田流授業実践
プログラミングサイト様々紹介!例えば、これならこれを学べる!子供を飽きさせない奥田流実践術
2 個別最適化学習実践イロハのイ
個人の能力に合わせて学習を進める際のポイント3
進度が遅い子、その理由と対応 ポイント3
進度が早すぎる子を遊ばせない ポイント3
児童のモチベーションを上げる!?自己調整能力を活かして学習前の目標設定をさせるポイント3
個別最適化学習評価のポイント3
3 協働学習実践イロハのイ
今までの学習から個人端末を使った共同学習に転換するポイント3
何を話しあい、何をまとめるのか 話し合いのさせ方3+まとめ方3
ケンカしない、ケンカさせない グループワークポイント3
クラウド活用で、協働学習が100倍便利、体感クラウド活用グループワークポイント
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 国語会場 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子② |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
4/20 | 2025年度関東甲信越ブロック研究大会(東京プレ大会) |
4/19 | KTOスペシャル 道徳・算数・国語 コラボ研修会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
