開催日時 | 17:15 〜 19:15 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 福岡県福岡市東区和白丘1丁目22−27 コミセン和白2F会議室C |
1 プログラミング教育最前線
ハードウエアにも触れてみよう(予定)
道徳で、学活で、使える奥田流授業実践
プログラミングサイト様々紹介!例えば、これならこれを学べる!子供を飽きさせない奥田流実践術
2 個別最適化学習実践イロハのイ
個人の能力に合わせて学習を進める際のポイント3
進度が遅い子、その理由と対応 ポイント3
進度が早すぎる子を遊ばせない ポイント3
児童のモチベーションを上げる!?自己調整能力を活かして学習前の目標設定をさせるポイント3
個別最適化学習評価のポイント3
3 協働学習実践イロハのイ
今までの学習から個人端末を使った共同学習に転換するポイント3
何を話しあい、何をまとめるのか 話し合いのさせ方3+まとめ方3
ケンカしない、ケンカさせない グループワークポイント3
クラウド活用で、協働学習が100倍便利、体感クラウド活用グループワークポイント
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 医学×工学で未来をひらけ!生命科学シンポジウム |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
11/16 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京] |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
11/1 | 11月1日 NSA【特別講座】『光の不思議な現象を探る』 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
