| 開催日時 | 15:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 栃木県 |
いよいよスタートした"GIGAスクール構想”端末やアカウントの整備が進んでいるようだけど、自身の知識やスキルがまだまだ不安....という先生方は多いはず。
今回はオンライン研修①回目ということで、Googleアプリを使いながら不安や期待を共有し合いませんか。
皆でアプリを使うことで、教師側だけでなく、児童生徒の目線から授業デザインができます。
下記アンケートに回答いただいた方から、順次優先でご招待いたします。
https://forms.gle/aKMKwS6rKP3hWAA89
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
NLP | 秋田喜代美 | 多賀一郎 | 明日の教室 | 佐藤正寿 | 生きる力 | 石川晋 | 性教育 | 金大竜 | 集団討論 | イエナプラン | インターネット | マット運動 | プログラミング | インクルーシブ教育 | 芸術 | 非常勤講師 | 心の教育 | ホワイトボード | ユニバーサルデザイン | 前田康裕 | ディベート | 工芸 | 発達障害 | 菊池省三 | オルタナティブ教育 | 管理職 | 算数 | 教職 | 体育 | 学級通信 | クラス会議 | 中村健一 | ASD | スクール | LITALICO | カリキュラム | 学習障害 | ロイロノート | 群読
