テーマ:習熟度別授業の導入と、評価規準に基づく授業づくりをめざして
▼ 主な内容
《内容:》★平成16年度 学力向上フロンティア事業
印南町立清流中学校 研究発表会
【研究主題】習熟度別授業の導入と、評価規準に基づく授業づくりをめざして
【期日】平成17年1月21日(金)9:10~16:00
【会場】印南町立清流中学校
【内容】●公開授業
(国語/社会/数学/理科/英語/保健体育)
●教科別分科会
●全体会
●講演
「個に応じた指導と評価の在り方 -生徒の伸びる姿を求めて-」
文部科学省初等中等教育局視学官 根本 博氏
【詳細・お申込み】ホームページをご覧ください。
http://www.naxnet.or.jp/~seiryu/
【お問合せ】印南町立清流中学校
〒649-1522 和歌山県日高郡印南町古井5番地
TEL.0738-45-8005 FAX.0738-45-8006
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 「教員採用説明会&選考会2026」in大阪 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
5/13 | 児童福祉領域における地域連携のポイントと模擬事例解説|【オンデマンド配信・子どもに関わる支援者向け】 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
