終了

小学新入学生と保護者対策~親子が安心して学校生活が送れるようにするために知っておきたいこと~

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費3500円
場所 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-24 新大阪⑪山よしビル3B
小学新入学生と保護者対策~親子が安心して学校生活が送れるようにするために知っておきたいこと~

4月から小学校に通ってくる新入生が
幼児期から発達に不安があり、配慮してもらっていたら・・・。
支援級在籍をスタート時から選択している場合は
支援級の担任の先生と相談しながら指導を進めることができるのですが、
まずは、通常級から学習をスタートしたいと通常級在籍を選択した場合。
教師としてどのようなことに気を付け
特別支援教育を行っていけば良いのでしょうか?
保護者としっかり協力しながら、
生徒の教育を行ってまいりましょう。
Zoomオンライン講座です。

スケジュール
10:00 挨拶・自己紹介
10:15 スムーズに学校生活をスタートさせるには?
    気を付けるポイント・・・入学までの準備
                1学期が始まってから
11:00 保護者とのコミュニケーションで気を付けること
11:30 生徒のアセスメントポイント・・・...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/27【大阪開催】発達支援のためのビジョントレーニング集中講座 7月27日(日)
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート