終了

小学新入学生と保護者対策~親子が安心して学校生活が送れるようにするために知っておきたいこと~

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費3500円
場所 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-24 新大阪⑪山よしビル3B
小学新入学生と保護者対策~親子が安心して学校生活が送れるようにするために知っておきたいこと~

4月から小学校に通ってくる新入生が
幼児期から発達に不安があり、配慮してもらっていたら・・・。
支援級在籍をスタート時から選択している場合は
支援級の担任の先生と相談しながら指導を進めることができるのですが、
まずは、通常級から学習をスタートしたいと通常級在籍を選択した場合。
教師としてどのようなことに気を付け
特別支援教育を行っていけば良いのでしょうか?
保護者としっかり協力しながら、
生徒の教育を行ってまいりましょう。
Zoomオンライン講座です。

スケジュール
10:00 挨拶・自己紹介
10:15 スムーズに学校生活をスタートさせるには?
    気を付けるポイント・・・入学までの準備
                1学期が始まってから
11:00 保護者とのコミュニケーションで気を付けること
11:30 生徒のアセスメントポイント・・・思い込みで評価しない
11:45 Q&A

参加費:3500円
事前申し込み要

講師:MARBLE WORLD やまもと まゆみ
専門学校非常勤講師、団体代表、
放課後等デイサービス 顧問
英国CSRプラクショナー
チャイルド・ライフ・サポーター®(発達障害地域支援員)SV

親子に寄り添い、家族と協力しながら発達障害児のサポートを行って25年余り。
独自の脳機能改善療育プログラムを開発。
幼児期の発達に不安がある子どものサポートから社会人の若者まで多岐にわたるサポートを継続的に行う。
NPO法人発達障害児支援LOF教育センター
社)日本発達障害ファミリー支援協会を設立
書籍「発達障害の子がぐーーーんと伸びる心と体の育て方」大和書房
詳しいプロフィールはnote を参照ください。
https://note.com/marbleworld/n/n3687bb8eeec5
          

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート