開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都オンライン開催(Zoom)ほか |

■概要
春から授業の導入を工夫しませんか?
日本語での導入でも、英語での導入でも使えて、
5分間で生徒がワクワク、
テキストの内容を学びたくなる導入と動機付けの
仕組みとコツが学べるセミナーです。
・生徒がやる気になる導入と動機付けの仕組み
・経験を引き出す質問、思考を刺激する質問の作り方
・実演(日本語バージョン、英語バージョン)
※セミナー時間80分、挨拶・お知らせ10分
■主な対象
中学校・高等学校 英語教員の方
■開催日
2021年2月23日(火・祝)13:30~15:00(開場13:00)
■参加方法(選べます)
(1) Zoomライブ(定員100名)+会場(定員12名) ※ハイブリッド開催
(2) YouTube限定公開(ライブ録画を公開) ※2月24日(水)~28日(日)
■申込方法
下記URLにて詳細をご確認のうえ、お申込ください。
https://www.bizcom.training/newyear_academy/
■申込締切
2月18日(木)17:00
※Zoomライブ/会場は先着順となります。お早めにお申込ください。
■参加費
無料
■講師プロフィール
◎鹿野晴夫(かの はるお)
株式会社ビズコム代表取締役。
29歳、初の海外出張を契機に英語学習を開始。
TOEIC L&R 335点から990点(満点)へ。
35歳で会社を設立、英語トレーニング指導のプロとなる。
「4技能の指導法」のセミナーに定評がある。
共著書/「超音読レッスン・シリーズ」(IBCパブリッシング)など60点以上。
◎山縣画児(やまがた がくじ)
BizCom東京センター 教務課マネージャー。
大手英会話学校にて、講師育成にあたる研修トレーナーを
8年務めた経験を持つ。
英検1級、TOEFL 650点、
TOEIC L&R 990点、TOEIC S&W 200/200点。
共著書/『TOEICテストで 「高得点を取れる人」 と 「取れない人」 の習慣』 (明日香出版) 。
■ビズコムについて
株式会社ビズコム
教育委員会主催の「英語教員研修」への講師派遣や、APET(英語教員向けセミナー)実施を通じて、
授業が変わる「英語トレーニング」を普及しています。
教員研修実績は、青森県、岩手県、茨城県、千葉県、浜松市、
三重県、兵庫県、京都市、石川県、岡山市、香川県、福岡県、
佐賀県、鹿児島県の教育委員会、高専機構本部など多数。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
7/12 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第1回) |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
