終了

神戸大学発達科学部附属住吉小学校 教育研究発表会

開催日時
場所 兵庫県 

テーマ:新時代を拓く学校づくり「豊かな文化を創造する子ども」-多文化社会に生きる資質の育成-

▼ 主な内容

《内容:》★神戸大学発達科学部附属住吉小学校
 平成17年度 学部附属共同研究 教育研究発表会
【研究主題】
 新時代を拓く学校づくり「豊かな文化を創造する子ども」
 -多文化社会に生きる資質の育成-
【日程】
 平成17年6月10日(金)
 午前 ◇公開授業(各授業、道徳、英語学習など)
 午後 ◆全体会
 ◆協議会
 ◆対談
 テーマ「これからの社会を生きる子どもの資質
 -国際化・情報化・科学技術化,そして,学力-」
 野上 智行先生(神戸大学 学長)
 佐藤友美子先生(サントリー不易流行研究所 部長)
【お問合せ】
 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-11-1
 神戸大学発達科学部附属住吉小学校 研究部
 TEL.078-851-4074 FAX.0...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/30メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年11月30日(日)東京開催

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート