ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:10 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府 |
新たな子どもと出会い、一年をスタートさせる大事な新学期。一年を見据えて準備するためには、どのようなことをしておけばいいのでしょうか。この会場では、学級を開くためにやっておくべき事務のタイムスケジュール、この時期だからこそ子どもたちに語りたい話、教室環境の整備、子どもの引継ぎ、国語や算数の進め方などをお知らせします。
新年度に向けて、どなたにも参加してほしいセミナーです。よろしければ、是非、ご参加ください。
(1)日時 :3月29日(月)20:00~21:10
(2)参加費:無料
(3)講座内容
講座1.どの子も落ち着く教室環境はこうつくる&おすすめグッズ(7分)
講座2.見通しを持てば安心!
黄金の3日間までのやるべきこととタイムスケジュール(13分)
講座3.年間を通して安定させる国語の授業組み立てとシステム(10分)
休憩 (PRタ...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜 |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
4/20 | 【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
