新時代を生き抜くこどもたちの教育者として、必須リテラシー「多様性と調和」構築力を教師が身につける 〜新学年を迎える前に、身につけて頂きたい大事なこと〜
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |
「多様性の時代」と聞いて、あなたは何を思いますか。
1つ目の質問です。
さまざまなこどもたちを前に、
全員をあるがままに、受け入れることができていますか?
2つ目の質問です。
複雑な悩みを抱えているこどもたちに
「(多様性の時代なのだから)ありのままでいいんだよ」と
言っていませんか?
いずれの質問に、「はい」と思った方も、「いいえ」と思った方も、
是非一度、聞いていただきたい講演をお送りします。
日本は、世界一「寛容」な国だと言われているそうです。
しかし、本当にそうでしょうか。
・夫婦別姓は認めない
・LGBTの結婚は認めない
・難民は受け入れない
・移民には排他的
・共同親権は認められない
・女性を管理職に引き上げればとやかく言われずに済む
このように、いろんな立場に置かれている人の意見は、
排除していないように見えているだけで、
実は取り入れることはしていない。
・・・このように、先人が築いてきた社会において
見えない差別や不公平の残存は、山のようにあります。
なぜ無くならないのか。
それは、「私は知っている」という思いのまま、
本当の実情を知ろうとしていない、つまり
「排除しないけど無関心」という思考状態に陥っているからではないでしょうか。
まず、その状態に陥っているのではないか?という
「自覚」をしていくことが、
教育者として重要なのではないか、と考えています。
これからの新時代を生きるこどもたちには、
与えられた環境や属性という不可抗力を超えていき、
「生きるに値する社会」「夢を叶えたいと思える社会」を
作っていって欲しいと願っています。
こどもたちにその勇気を授けることができるきっかけは、
身近にいる先生方お一人おひとりの「自覚」に懸かっています。
「多様性」を「調和」していく力。
これは、新時代のこどもたちを導く先生たちの、必須リテラシーです。
本講演では、これまでに多くの学校で
教育者や生徒向けに講演をしてきた安池中也による、
「夢を叶える力」と「誰もが生きていける社会づくり」をお届けし
聞いていただいた方への気付きを宿すことを狙いとしています。
<対象>
人の教育・指導に関わるすべての方(学校・行政・企業・保護者)
<お申し込み>
本SENSEIポータルよりお申し込みください。
<講演者紹介>
株式会社えて 静岡基地 代表取締役(隊長)安池中也(やすいけ ちゅうや)
「こども達の笑顔をつくろう!」を理念にした子ども家具メーカー「えて」の代表。
遊び心いっぱいのデザインと世界観で、こども向けの家具アイテムを製造・販売。
アイテムはテレビ番組や映画、CMのセットにも使用されている。
「こども」がキーワードとなる企業の商品・イベント・空間の企画開発のサポートも行いながら、
2010年には「子ども達にチャレンジと達成感を感じられる場所」として木育(もくいく)ワークショップ事業をスタート。
幼稚園・保育園のプログラムや小学校のキャリア教育など、延べ6000名以上の子ども達に開催。
性同一性障害である経験を通じて「思いを伝える事の大切さ」「人権と多様性」「夢を実現する方法」なおの講演を開催し、
モノとコトの両輪で「こども達の笑顔を作る!」活動を進めている。
<受講について>
・本講演はパソコンからZOOMを利用してオンラインで行います。
Wi-Fi環境または有線LAN環境での受講を推奨します。ZOOMのダウンロードはこちらから https://zoom.us/download
・ZOOMのURLは1週間前にご連絡を致します。