| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 大阪府からzoomでお届け |
【日時】
2021年3月30日19:00~21:00
※申し込みは前日23:59締め切ります。当日申し込みはご遠慮ください。問い合わせ先へ当日申し込みの連絡はやめてください。
【内容】
19:00 開始
19:00〜19:10 はじめに
19:10~19:50 土居先生講座「教師の成長はNG思考の自覚にあった!」
19:50~20:30 三好先生講座「学力が劇的にアップする!習熟の授業づくり」
20:30〜21:00 Q&A
閉会
【会費】
無料
【参加方法】
・本セミナーは、zoomにて行います。
・ミーティングIDおよびパスワードは、当日午前中に先生ポータルからメール配信します。メールをご確認ください。迷惑メールボックスに入ることが多いため、届かない場合はそちらを確認してください。
・当日午後になっても連絡が届かない場合は、開始時刻までに下記へ直接ご連絡ください。
メール未受信の問い合わせ先↓
hgwrg398@yahoo.co.jp
・人数が多いため、ミュート設定を行ってください。
・チャットは自由です。感じたこと、考えたことをどんどん発信してください。
【講師プロフィール】
土居正博
1988年東京都生まれ。川崎市公立小学校に勤務。国語教育探究の会会員(東京支部)。教育サークル「KYOSO’s」代表。『教員3年目の教科書 新卒3年目からグイッと飛躍したい! 教師のための心得』(明治図書)など著書多数。
三好真史
1986年大阪府生まれ。 堺市立小学校教諭 。 メンタル心理カウンセラー。教育サークル「ふくえくぼの会」代表 。 著書に『教師の授業技術大全』(東洋館出版)など。
【主催】
大阪ふくえくぼ
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/8 | YMCAの5つの中学・高校合同説明会 |
| 11/14 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪)~R7.11月~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
