テーマ:「学士課程教育の進化と学部・学科長の責務」
▼ 主な内容
《内容:》★地域科学研究会高等教育情報センター・高等教育活性化シリーズセミナー
「学士課程教育の進化と学部・学科長の責務」
【期日】平成17年4月22日(金)
【会場】中央大学駿河台記念館・会議室(東京都千代田区)
「高等教育に係る政策・関連法令の基本と最新動向」
(小山竜司・文科省高等教育局高等教育企画課高等教育政策室長)
ほか
【参加費】4万3000円(資料代等含む)
【問合せ】電話:03-3234-1231
FAX:03-3234-4993(青野)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇 |
8/1 | 【東京】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇 |
8/4 | 【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 文化庁次長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇 |
高等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
国際教育 | 非認知 | 地学 | 国際バカロレア | 話し合い活動 | 佐藤幸司 | 板書 | 算数 | 思考ツール | 留学 | 幼児 | アプリ | 音読 | インクルーシブ教育 | ワーキングメモリ | 教師力 | LITALICO | コーチング | 運動会 | 高校入試 | 中村健一 | コミュニケーション | プレゼンテーション | 自閉症スペクトラム | 技術 | 有田和正 | 理科 | QU | 音読指導 | Teach For Japan | 中学校 | ICT | 教師教育 | 教員採用試験 | グループワーク | 実験 | 大学受験 | ディベート | デジタル教科書 | 河合塾
