| 開催日時 | 10:00 〜 12:16 | 
| 定員 | 50名 | 
| 会費 | 1講座500円 | 
| 場所 | 神奈川県オンライン(ZOOM)で開催します | 
昨年度、
「セミナーのお陰で社会科授業が楽しくなりました!」
とお声をいただいたセミナーです。
申し込みは、Peatixサイトからお願いいたします。
https://shakai2-1.peatix.com
1 日時 2021年5月3日(月・祝)
2 時間 ①3年生講座 10:00-10:54【54分】
     ②6年生講座 11:10-12:16【66分】
3 場所 ZOOMで講座を開催。
  (ZOOMが初めて、ご心配な方に、事前にテスト接続会開催!
   また、随時、接続についてご質問を受け付けます。)
4 資料代 1セミナー 500円(クレジット決済か、コンビニ支払いか選べます)
5 講座内容
①3年生講座【54分】
講座1(17分) 一人一台で社会科見学が変わる!
          「農家の仕事(地域の産業)」の単元でICTをこう使おう!
講座2(17分) 子どもに身近なこの単元をこう工夫
          子どもが社会科好きになる「店ではたらく人」の単元の展開
休憩(10分)
講座3(10分) QA講座
 
④6年生講座 【1時間6分】
講座1(17分) 子どもが歴史が好きになる
         歴史単元のスタート「縄文のむらから古墳のくに」はこう指導しよう
講座2(17分) 歴史の調べ学習をこう展開
         「天皇中心のくにづくり」で教える調べる社会科授業のポイント
講座3(12分) ICTを活用して楽しく展開
         「貴族のくらし」を楽しく展開するコツ
休憩(10分)
講座4(10分) QA講座
主催:TOSS和(のどか)【NPO TOSS授業技量検定】
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 | 
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 | 
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 | 
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 | 
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
