終了

【オンライン・無料】あいち惟の森ってどんな学びがあるの?カリキュラムの紹介現場スタッフが語る“子どもが輝く瞬間“

開催日時 20:00 21:00
定員100名
会費0円
場所 その他 
【オンライン・無料】あいち惟の森ってどんな学びがあるの?カリキュラムの紹介現場スタッフが語る“子どもが輝く瞬間“

《オルタナティブ・スクールあいち惟の森✩クラウドファンディング応援zoomオンライン企画 》
\オルタナティブ・スクールあいち惟の森の現場スタッフの話をきこう!/
あいち惟の森ってどんな学びがあるの?カリキュラムの紹介現場スタッフが語る“子どもが輝く瞬間“

あいち惟の森ってどんな学びがあるの?教育理念やカリキュラムを紹介し、現場のスタッフである、分野別学習コーディネーターのひなちゃん、お絵かき算数コーディネーターのさよちゃん、校長のきりちゃんと高学年担任スタッフにみーが日頃の活動から見える“子どもたちの輝く瞬間“を語ります。

〈日時〉4月3日(土)20:00-21:00

〈会場〉オンライン開催
※お申し込みの方には、zoomのURLを前日の17時までにメールにてお送りさせていただきます。前日の17時までにメールが届かない場合は、お手数をおかけいたしますが次のアドレスまでご連絡ください。pr.yuinomori@gmail.com

〈参加費〉無料

〈参加するオルタナティブ・スクールあいち惟の森のスタッフ〉
河井妃奈(カリキュラム「分野別学習」コーディネーター)
水谷佐代子(カリキュラム「基礎学習・かず」コーディネーター)
青野桐子(オルタナティブ・スクールあいち惟の森 校長)
二宮由布子(オルタナティブ・スクールあいち惟の森 高学年担任スタッフ)
カリキュラムについて詳しく知りたい方はコチラのページをご覧ください。
https://www.yuinomori.org/2-1

〈チケット〉
①参加チケット:当日イベントに参加できるチケットです。
 ※あとから見るチケットを申し込みされた方に3日のオンラインを5日間限定で配信する予定です。ご了承お願いします。
②あとから見るチケット:当日のイベントの様子を撮影した記録をURLで送付します。(閲覧期限:4月8日(木))

〈お願い〉
❶ビデオはオンにしてください。
※コミュニケーションを円滑にするために、ビデオはオンにしてご参加ください。
※背景の変更等の機能もあります。
❷恐れ入りますがご自身で、端末やインターネットへの接続環境の用意をお願いいたします。 接続環境が安定していたら屋外からの通信も可能だと思います。
❸オンライン画面のスクリーンショット、録画はご遠慮ください。

〈申し込み〉こちらのPeatixからお申し込みください。
https://kodomo-kagayama-shunkan.peatix.com/

=======================
クラウドファンディング挑戦中!
あいち惟の森の校舎に 子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを! 
応援よろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/aichi-yuinomori
目標金額350万円!
期間:4/8(木)23時まで
=======================

〈オルタナティブスクールあいち惟の森・設立趣意〉
子ども(人)は、生まれながらにしてある、知りたい、学びたい、役に立ちたい、社会とつながりたいという好奇心や欲求を根っこに、自ら育つチカラを持った存在です。また子どもは、権利の主体である人として、なりたい自分になり、望む社会づくりに参画することができます。
私たちは、これら子ども本来のチカラが発揮できる社会を望みます。一人ひとりを大切する、自然といのちを尊ぶ、人権・環境・平和が守られる持続可能なよりよい未来を望みます。
子どももおとなも、自分を肯定的に受け容れて、自分らしく十分に生きられるといい。おとなも子どもも、よく考え、共に学び、育ちあいながら、よりよい社会を築くことができたらいい。
「教育」は、そのための鍵です。「教育」とは、今の社会に合った人を作ることではなく、人々の願いに合う社会を共に創る人を育てることだと考えるからです。
私たちは、こうした願いと想いを基に、『オルタナティブ・スクールあいち惟の森 小学部・中学部』を開校し、本校の基本理念に沿ったよりよい質の「学びと共育」の実践・推進を通して、望む社会の実現をめざします。
※オルタナティブスクールとは…オルタナティブは「既存のものに代わる〝もう一つの〟」の意味。イエナプラン、フレネ、二イル、シュタイナー、モンテッソーリ、サドベリーバレーなど海外の教育哲学者の思想を基に行う学校や新たな視点を加えた独自のカリキュラムを実施している学校のこと。

〈主催〉
NPO法人あいち惟の森 
https://www.yuinomori.org

〈お問い合わせ〉
pr.yuinomori@gmail.com

イベントを探す

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート