| 開催日時 | 15:00 〜 16:30 |
| 定員 | 7名 |
| 会費 | 5,000円 |
| 場所 | 埼玉県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 オンラインで行います。
不登校は、こころの問題です。ですが、同時にからだの課題です。保護者や関係者の懸命な努力にもかかわら依然として増加しています。14万人⇒16万人(+20,000人、平成30年度文科省調査)
臨床動作法は、姿勢・動作にあらわれるこころの不調にからだを通してアプローチします。すみやかな結果にセラピスト自身が驚きます。オンラインでのワークショップです。本人、保護者をはじめとした関係者の参加をおススメします。体験セッション
も可能です。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
