テーマ:野鳥公園見学、生き物の観察、授業などでの公園利用方法のご提案ほか
▼ 主な内容
《内容:》★「先生のための野鳥公園利用説明会」
東京湾の埋立地に作られた東京港野鳥公園。
ここでは鳥をじっくりと観察したり、干潟の生き物に直に触れることができます。
また、常駐する自然の解説員が、学習のお手伝いをしています。
子どもたちの体験学習の場として、野鳥公園を利用してみませんか?
【内容】
・野鳥公園見学、生き物の観察
干潟の生き物観察、バードウォッチングを行います。
・授業、課外活動などでの公園利用方法のご提案
【期日】
①2005年8月4日(木)
②2005年8月19日(金)各日10:00~16:00
【集合】
東京都大田区東海3-1
東京都立東京港野鳥公園 ネイチャーセンター視聴覚室
(公園入口より徒歩5分)
【定員】
30名
【対象】
教師など学校教育に関...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
8/18 | 全国で続々導入!【新しい総合/探究(無償)授業 PC活用『じぶん図鑑』】説明&体験会 8/18,19 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
