終了

教職員向け救急法オンライン講習

開催日時 14:00 15:15
会費0円
場所 茨城県水戸市小吹町2551 日本赤十字社茨城県支部(オンラインで講習です。)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

 この度、教職員を対象とした救急法のオンライン講習を以下のとおり開催いたします。
 つきましては、参加ご希望の方は以下の申込フォームからお申込みください。 ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。

▼救急法オンライン講習
1.日時
・令和3年7月27日(火)  14:00~15:15(ライブ配信) 
・令和3年7月30日(金)  15:00~16:15(ライブ配信) 
・ライブ配信の録画映像視聴(視聴可能期間 令和3年8月6日(金)~同年8月27日(金))

2.利用アプリ
・zoomを利用(申込みフォームにて入力があったメールアドレスに後日、会議URLを送信します。)

3.内容
・心肺蘇生の方法とAEDの使い方 
・直ちに手当・通報すべきかの判断(生命の徴候の観察) 
・頭部へのけが(直接圧迫止血・額・頭頂部へ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
1/31【教育講座】千葉康弘セミナー
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/6子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート