開催日時 | 09:00 〜 10:30 |
場所 | オンライン |

5月に開催したプレミアムセミナーの見逃し再放送です。国際教養大学教授の町田智久先生をお招きし、「世界の英語教育の流れ」「小学校の英語教育」「効果的な学習に向けて」「教師の大切な姿勢」「具体的な4技能の指導」「ティーム・ティーチング」など、多岐にわたってお話しいただきました。授業の様子をお見せいただいたり、ミニワークショップ的に実際にやって見せて参加者が体験しながら学んでいくことができました。具体的でとても分かりやすい講義でした。今回は、オンラインサロン会員向けに見逃し再放送を行います。録画ですので、町田先生と直接お話しすることはできませんので、予めご了承ください。
【実施概要】
小学校外国語授業づくり研究会オンラインサロン会員限定 プレミアムセミナー見逃し再放送「みんなが楽しめる授業づくり」(録画ゲスト:国際教養大学教授 町田智久先生)
日時:2021.7.18(日)9:00-10:30AM(8:50入室開始)
当日の時程:
8:50 入室
9:00 開会、講演(録画)
10:25 お知らせ
10:30 閉会
参加費:無料
注意事項:オンラインサロン7月期会員限定です。
お申し込みはコチラから↓
https://gaikokugolesson.amebaownd.com/posts/18539043
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
