終了
小学校外国語授業づくり研究会プレミアムセミナー見逃し再放送「21世紀を生き抜く学力と英語の力~小学校英語でできること」(録画ゲスト:青山学院大学教授 アレン玉井光江先生)
開催日時 | 09:00 〜 10:30 |
場所 | オンライン |

6月に開催したプレミアムセミナーの再放送です。オンラインサロン会員限定企画です。
6月のセミナーでは、小学校現場の先生方をはじめ、大学の先生方も多くご参加いただきました。さらには、高校生の参加も!
アレン先生には、The OECD Learning Framework 2030をもとに、「21世紀に求められる学力・資質」、そして現在進行中の「小・中・高を通した英語教育改革」を解説いただきました。Cameron, Lynne の研究から「児童英語教育の特徴と課題」、そして「教科化された小学校英語の課題」、具体的には言語活動・評価・リタラシーについてお話しいただきました。自らも現場に立ち、これからの小学校英語に必要なことは何か、常に研究し続けていらっしゃるアレン先生のお話は、本当にためになりました。今回は、オンラインサロン会員向けに見逃し再放送を行います。録画ですので...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
