開催日時 | 09:00 〜 11:40 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

菊池道場 東京支部は、ほめ言葉のシャワー、価値語、成長ノート、ディベートなどの実践を中核に、「言葉」を大切にしたコミュニケーション指導で子どもたちを大きく成長させてきた、教育実践家 菊池省三先生の実践を共通の土台として学ぶ勉強会です。
今年度2回目となる7月学習会では、参加者の皆様と子どもたちのコミュニケーション力を育てていくために「人との関わり」の指導の在り方について考えます。そのために、今回も『コミュニケーション科叢書 温かい人間関係を築き上げる「コミュニケーション科」の授業』(菊池省三・菊池道場/中村堂)を使います。
この本の執筆に、東京支部メンバーも携わっています。菊池道場で学んだことのある方も初めての方も一緒に、子どもたちの豊かな人間関係を築いていくために一緒に学びましょう。
【プログラム】
①オープニング(自己紹介等)
②丹野支部長によるワー...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
