大学生インターンのかおるです。7/2(金)に開催した「オンライン歴史さんぽ〜アムステルダム編」のレポートをお届けします。今回はアンネ・フランクにゆかりがあ...
開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都品川区オンライン zoom |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
メモリーウォーク3
アンネ・フランクの足跡をたどる~アムステルダム編
アムステルダムの街に刻まれている、第二次世界大戦時の記憶をたどります。アンネ・フランクの足跡だけでなく、オランダ市民の抵抗運動(レジスタンス)の現場、そして日本と関わりの深い歴史もご紹介します。現地ガイドによるライブ中継ではありません。写真や動画をご覧いただきながら進行します。
途中でおすすめのカフェや公園にもご案内します。休憩しながら街歩きしましょう!
▼こんな方におすすめです
・ 旅ができるようになったら、アムステルダムに行きたい
・ 第二次世界大戦の歴史に興味がある
・ アンネ・フランクゆかりの場所を見てみたい
【参加費】
一般の皆様 1,500円
学生 500円
※限定公開中のオンラインミュージアム「アンネとまちよと希望のバラ」ご招待つき
【当日のスケジュール】
19:45~ ログイン
20:00~ イベント開始
21:30~ 終了
※皆さまに安心してご参加いただけますよう、録音・録画は禁止とさせていただきます。
※配信によって実施しますので、音声や映像の乱れが生じる場合があります。ご了承ください。
【講師】
NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)代表 石岡史子
【前日までの準備】
Zoomというウェブ会議ツールを使います。初回のみインストールが必要です。初めての方は事前にお願いします。すでにお使いの方も最新版にアップデートしてご参加ください。
【参加方法】
お申込みいただいた方に、イベント開催前日にzoomのアクセス情報(URL)をお届けします。
【これまでにご参加いただいた皆様のアンケートより】
「実際に町歩きをしているかのように工夫して説明をしてくださって、想像していたよりも遥かに楽しめました。お話もしっかり伺え、素晴らしい博物館も紹介していただき、考えさせられることが多かったです。」
「アムステルダムの美しい街並みの中に、戦争の記録が様々なかたちで残されており、現地に行きたいという思いを再確認いたしました。」
「アンネの隠れ家だけでなく、ユダヤ人迫害が始まる前に住んでいた家や、ホロコーストが始まった頃のこと、慰霊塔とレジスタンスミュージアムのことも知ることができて。もっと知りたい、また学んでみたいと思いました。とても充実したひとときでした。」
「歴史の記憶と共に、次世代への継承についての取り組みを知ることができた。」
「歴史を過去の出来事とだけ見るのではなく、これからの生き方、在り方を考えるきっかけとしなければならないことがよく分かったひとときでした。」
【申込方法】
参加申込は下記のホームページで受け付けています
https://kokoro20210702.peatix.com/
「戦中と現在の同じ場所を写真で見せて下さったり、工夫されとても分かりやすいツアーでした。アンネの家を以前訪れてから、オランダのユダヤの方々が多く被害に遭わ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
