開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加こんにちは。
日本博物館教育研究所/日本大学非常勤講師の内海美由紀と申します。
クロスポストにて失礼いたします。
この度前川財団の助成を受けて美術館×子連れのオンラインカフェを企画いたしました。
講師として、
・(美術館側)子育て世代への取り組みで知られる熊本市現代美術館のご担当者である岡田直幸氏
・(子連れ側)都営大江戸線に子育て応援スペース車両を導入するなどの取り組みで知られる平本沙織氏
をお招きいたします。
ご興味のある方は企画者の内海美由紀宛てにメールくださいますようよろしくお願いいたします。
内海:manabu_7878@yahoo.co.jp
なお、定員は30人程度とさせていただきます。
なお、参加費は無料です。
【企画内容(予定)】
オンラインカフェ「ベビーカーで行ける美術館」
日時:6/28月 13:00-14:30
13:00-13:05 趣旨説明
13:05-13:20 熊本市現代美術館の取り組み(岡田氏)
13:20-13:25 参加者から
13:25-13:40 「子連れ」のお出かけについて(平本氏)
13:40-13:45 参加者から
13:45-14:05 (対談)美術館×「子連れ」を考える
14:05-14:25 みんなで意見交換
14:25-14:30 おわりに:岡田氏・平本氏から
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
思考ツール | ファシリテーション | 保護者対応 | 教務 | 佐藤幸司 | PBL | 金大竜 | アクティブラーニング | 教材作り | 東京書籍 | 心の教育 | 小野隆行 | 授業づくりネットワーク | シュタイナー | 読解 | キャリア教育 | 非認知 | 行事指導 | 懇親会 | 英文法 | 芸術 | 読書指導 | 鈴木優太 | 生きる力 | 授業参観 | ワークショップ | 総合的な学習 | 初任 | 心理カウンセラー | 井上好文 | EDUPEDIA | 長谷川博之 | 発表会 | 生物 | 河合塾 | 自閉症 | センター試験 | 群読 | 漢字指導 | ワーキングメモリ
