開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 各回9,100(税込)円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加言語活動が中心となる授業を充実させ、あなたの授業スキルをアップグレイドしませんか。
ブリティッシュ・カウンシルは、実践的・具体的であることに加え、エビデンス(根拠)を元にした指導テクニックを紹介しています。
開催日 : 2021年8月21日(土)、22日(日)、29日(日)
ワークショップ詳細:
■2021年8月21日(土)9:30-12:30 English richな指導テクニック
生徒が豊かに英語を使う授業にするためには、まず教師が様々な条件を整えることが大切 です。発信型スキルを扱う際の内発的動機づけや、生徒が上達を感じることができるための形成的評価(中間指導)などを扱います。
■2021年8月21日(土)14:00-17:00 研究成果(エビデンス)を活用した語い指導
語いはどの外国語を学習するにしても根幹となる分野であると同時に、調査研究が最も進んでいる分野です。生徒の記憶に残る、効果的な指導法を身につけませんか。生徒がコミュニケーションで自由に使えることを目指した実践的な活動も扱います。
■2021年8月22日(日)9:30-12:30 スピーキング指導(IELTS)
やり取りの力も発表の力も求められるIELTS(アイエルツ)。このスピーキング試験のテストの組み立てを理解し、指導のヒントやアイデアを習得します。受験者ビデオの分析を含め、何が求められるかを理解する内容ですので、スピーキング評価全般にもお役立ていただけます。
■2021年8月22日(日)14:00-17:00 ライティング指導(IELTS)
IELTS(アイエルツ)で出題される2つのフォーマット(図表の記述やアカデミックライティング)の違いを扱います。それぞれに適したテクニックを理解した上で、必要な指導スキルの伸ばし方について実習します。
■2021年8月29日(日)9:30-12:30 リーディングからディカッションにつなげる指導
リーディング指導が効果的にできると、生徒の思考が高まります。少し難解なテキストで、文字どおりの意味把握から書き手の意図の理解を経て、生徒が自分の考えや反応を表現するまで指導を網羅します。リーディング活動前、活動中、活動後に行うスピーキング活動を並行してご紹介。高校以上向け。
■2021年8月29日(日)14:00-17:00 エッセイライティングの指導
自分の考えをまとめ、一貫性のあるライティングにするには、文法や語いの力を超えたものが必要です。文単位のライティングから、エッセイを書けるようになるまでの支援について扱います。
■対象■
中学校・高等学校英語教員および教育委員会担当者、大学教員
■定員■各回30名
■詳細・お申し込み:Webサイトをご覧ください。
https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/training
■お問い合わせ■ブリティッシュ・カウンシル 英語教育部門
teacherseminar@britishcouncil.or.jp
■HPアドレス■
https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
