終了

【無料!理科実験研修】霧箱・測定器で実践!放射線の基礎知識

開催日時 10:30 12:00
定員90名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【無料!理科実験研修】霧箱・測定器で実践!放射線の基礎知識

【オンライン開催に変更しました、全国から申込いただけます(現地での開催は10/23(土)に再調整中です)】

大阪科学技術館では学校教職員・教職課程学生を対象に、
無料理科研修ティーチャーズスクールを実施します。

中学2・3年生で扱う「放射線」について、
発見の歴史から性質・利用や防護まで、幅広く基礎知識を学び、
学校での授業に活かせるノウハウを提供します。

実践的な無料の講座で、実験・体験してこそ学べる内容を
ご用意しておりますので、ぜひご参加ください。

『霧箱・測定器で実践!放射線の基礎知識』

【日 時】2021年8月7日(土)10:30~12:00
【場 所】オンライン(Zoom)・アーカイブなし
     オンラインでは講義を、現地での実施の際には実験中心の内容となります。
【対 象】学校教職員・教職課程大学生
【人 数】先着90...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/11西大和学園で経験した周囲を巻き込むコミュニケーション

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート